竹田印刷株式会社

ニュース News

  • トップ
  • NEWS
  • 2024
  • 当社が企画・デザインサポートした アール・ブリュット*作品を用いた特別貸出券とブックカバーが名古屋市図書館全館で発行・配布されます

2024年09月20日

当社が企画・デザインサポートした アール・ブリュット*作品を用いた特別貸出券とブックカバーが名古屋市図書館全館で発行・配布されます

 当社は、名糖産業株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:三矢益夫、以下「名糖産業」) 主催の名古屋市図書館全館への特別貸出券・ブックカバー寄贈および鶴舞図書館でのアール・ブリュットアーティストの作品展をサポートさせていただきました。名古屋市図書館全21館への寄贈は初めてとなります。
*フランス語で「生(き)の芸術」という意味。20世紀の画家ジャン・デュビュッフェが創り出した言葉。障がいのある方や、美術の正規教育を受けていない方が、既存の芸術教育に左右されず、内側から湧き上がる衝動のまま表現した芸術を表す。
別称:障がい者アート、エイブルアート、アウトサイダーアート、パラリンアート

特別貸出券のデザイン 2種
ブックカバーのデザイン 表2種
裏面1種

■寄贈先:名古屋市図書館(全21館)
■寄贈品:①貸出券 数量: 2,100枚 (各図書館50×2×21館) 
     ②ブックカバー サイズは縦152㎜×373㎜ 数量:5,000枚 (2×2,500枚) 
〇配布時期:2024918日(水)より  
 ※配布は①②共になくなり次第終了 作品展は20241019日(土)まで

アーティスト 
佐々木 紫乃さん
1972年生まれ 名古屋市在住
絵を書く事と寝る事、そして甘いものが大好きな人。クーピーペンシルを使って熱心に描く姿はアーティストそのもの。実物にとらわれない色使いや遠近感が魅力で、柄やシルエットなどの表現も楽しい。大好きなケーキは何も見なくても描いている。アレンジされたモチーフ・キャラクターも独特で面白く、何か優しさをもたらせる。クーピーペンシルを画材としているのは、故ジュリア・カセム氏(インクルーシブデザインの第一人者)のアドバイスによるもの。生活介護事業所さふらん生活園(SFRN)に所属している。

採用された佐々木紫乃さんの作品例
名糖産業様に今回採用されたアルファベットチョコレートのパッケージ

お問い合わせ先